戦時中の英国首相として有名なサー・ウィンストン・チャーチル(1874-1965)が、トレードマークでもある葉巻と共に、コニャックを愛飲していたというのはとても有名な話です。彼がロンドンの超高級ホテル「サボイ(THE SAVOY)」に足繁く通いシガーと共に楽しんでいたのは「サボイ・リザーブ」というコニャックなのですが、そのコニャックこそがテセロン社によるものであるという事実は、あまり知られておりません。
コニャック テセロン XO パッション・テセロン 40% 700ml 箱入り
全世界で飲まれているコニャックの90%以上が★★★やVSOPといった熟成期間の短いスタンダード商品であると言われています。しかしそのような中、残り僅か10%未満のコニャックの生産のみに集中し、世界最高の古酒専門メーカーといっても過言ではないのが、このテセロン社です。 同社はボルドーのシャトー・ポンテ・カネとシャトー・ラフォン・ロシェの所有者でもありますが、コニャックのみならずこの二つのワインもとても高い評価を得ています。しかし、本当の意味でコニャック・テセロンの高い評価を裏付けるのは、「チャーチル」と「パーカー」。この2つのキーワードなのです。
ファミリーが受け継いできたノウハウを元に、当主アルフレッド・テセロンとメラニー・テセロンがその知識と伝統を是非お客様にお届けしたいという願いで造られた、テセロン家の情熱が詰まったXOパッション。優雅でフローラルな原酒を30以上厳選し、さらに複数のリムーザンオークバレルで熟成。具体的な熟成年数と構成については非公開ですが、10〜15年の原酒にさらに古い原酒をブレンドしているのではないかと思わせる味わい。はじめに感じられる白い花の香りとスパイシーさがグラスに注いだ後の滑らかさ、フィニッシュも非常に心地よくバランスの良いコニャック。
チャーチルが好んだ「サボイ・リザーブ」の品質を支えていたのは、創立者アベール・テセロンによる、19世紀に作られた古酒の膨大なコレクションでした。彼は樽に入ったコニャックの収集家として知られていたのです。これらの古酒は空気との接触を完全に遮断するため、25リットル程のボンボン(=ガラス製大型保管容器、デミジョン)の中で今でも静かな眠りについています。その数はコニャックで最大と言われる約17,000を数えますが、100年以上の時を超え、今「LOT29」や「LOT53」などの品質を支えているのです。
超限定!世界最高の古酒を生み出すコニャックハウスとして名高いテセロン!ロバート・パーカーより満点を付与されたり、サー・ウィンストン・チャーチルが愛飲していたりなど世界最高の古酒専門メーカーより秘蔵のコニャックが日本初入荷!日本入荷は当店のみのXOパッション!アルフレッド・テセロンとメラニー・テセロンがその知識と伝統を是非お客様にお届けしたいという願いで造られた、テセロン家の情熱が詰まった逸品!優雅でフローラルな原酒を30以上厳選し、さらに複数のリムーザンオークバレルで熟成。具体的な熟成年数と構成については非公開ですが、10〜15年の原酒にさらに古い原酒をブレンドしているのではないかと思わせる味わい。はじめに感じられる白い花の香りとスパイシーさがグラスに注いだ後の滑らかさ、フィニッシュも非常に心地よくバランスの良いコニャック。テセロン愛好家は必ず飲むべき1本ではないでしょうか!テセロン・ファミリーのコニャックに対する情熱に是非触れてみてください!◆COGNAC TESSERON XO PASSION 40% 700ml◆種類:ハードリカー/ブランデー/コニャック◆生産地:フランス / コニャック◆内容量:700ml